どのお魚ごはんも、
最新のおしらせ
2025年8月5日
アレルギーでお困りの方向け商品をまとめました
2025年8月1日
YouTubeをお魚ごはんチャンネルとしてリニューアルしました
2025年5月23日
特定有人国境離島からのご注文の方へ
2025年4月10日
ご注文の集中や不漁などの影響で新規のご注文や一回限りのご注文に制限がでることがあります。ご希望の商品の入手は定期購入をご利用ください。
2024年11月7日
食品表示ラベルの商品名が「お魚ごはん」で統一になりました。
2024年08月12日
猛暑禍での生食用の冷凍クール便および冷蔵クール便の中止のご案内
2024年1月8日
「災害支援希望」とメモに記載いただければ、相当金額分の常温レトルトのお魚を被災地へお届けします。
2023年12月27日
「ひとのごはん」の返金保証制度を設けました。公式サイトからご購入のみ適用されます。
2023年5月29日
北海道・沖縄および離島からご注文の方々は、ヤマト運輸の常温宅急便で10コ以上の場合、他地域より送料が高いことについてのプレミアムをつけて商品をお送りします。
2023年3月31日
すべての商品は人が食べれる基準の衛生管理と許可をいただいております。
お魚ごはんレシピで食卓を豊かに!

お魚を使った美味しいレシピがYouTubeで公開中!全20本以上のレシピ動画で、簡単でヘルシーなお魚ごはんが楽しめます。ぜひプレイリストをチェックして、新しいアイデアを見つけてください!
🎥 動画を見る
完全無添加まぜもの一切なし・100%天然魚・海の恵みをそのままお届けします。
食と安全へのこだわりは常識を超えていきます。
常温配送商品は宅急便(常温)にて配送いたします。
郵便受けへお届けする、日本郵便配送の商品はこちら
郵便受けへお届けする、日本郵便配送の商品はこちら
防災食・防災備蓄を検討してください
能登半島地震でも活用されたペットも一緒に食べられる防災食です。
ペットも人も基本的に同じ考え方であることを認識しておきましょう。
大きな違いは、現段階で、ペットは支援を受けづらく自主的な備えがすべてであることです。
日用品と防災の境目のないフェーズフリー商品として、ちょっと多めに購入され、ローリングストックされる方々が多いです。
お客様の声にお応えして、アレルギー対応(サバなし)商品もご用意しました。
5年後、10年後、振り返って、選んでよかったと思える体験。 それが私たちがご用意する価値です。

フレッシュ(鮮度)とナチュラル(天然・無添加・純度)。
日本の豊かな自然から生み出された天然のお魚を獲っている漁業者だからこそ。